ゲスト:審査員
  • FMまつもと 川澄 巴里人 様 (審査委員長)
  • 松本市教育長 伊佐治 裕子 様
  • 信濃毎日新聞松本本社代表 畑谷 広治 様
  • 駒澤大学外国語部名誉教授 小笠原 隆元  様
  • 信州大学全学教育機構言語教育センター准教授 ルジチカ・デイヴィッド 様
  • 松本ジャグリングクラブ代表 金井 ケイスケ 様
ビジター:藤田ひろ子君(松本城RC)

《ご報告》
松本RC様、松本城RC様から支援金、ご祝儀を頂戴いたしました。ありがとうございました。

開会の言葉 永田利行奉仕プロジェクト委員長
会長挨拶 小林正樹会長
司会:小笠原信隆幹事 小林あや青少年奉仕委員長
趣旨説明:望月一将実行委員長

第2回小学生による英語スピーチフェスティバルにご参加いただきまして誠にありがとうございます。勇気をふりしぼってこの会場にきていただいた方もおられると思います。

さて、皆さんは「ロータリークラブ」がどんな団体かご存知でしょうか。ロータリークラブは、いろいろな職業を持つ人や、市民のリーダーが会員になって、自分たちの住む地域、そして世界をよりよくしようとさまざまな社会奉仕、人道的活動を行っている団体です。ロータリークラブは、約110年前、アメリカで生まれました。現在は200以上の国と地域に、3万6000を超えるクラブがあり、約120万人の会員がいます。日本には約2300のクラブ、約9万人の会員がいます。

そしてこの小学生による英語スピーチフェスティバルも、私たちロータリークラブがよいことを実現しようと思って企画したものです。 現在、世界で英語を日常的に話す人の数は約17億5000万人だと言われています。日本語のような母国の言語とともに、公用語として英語を使う国も多くあります。英語に親しんでいただいて、ご参加の皆さんの世界が17億5000万人分広がればうれしいと私たちは考えます。また大勢の前で話をするということは社会のリーダーにとって、より必要な能力ですから、スピーカーの皆さんには人に話す楽しみや少しの緊張感を感じていただければこれもうれしいことです。そのうえでこのフェスティバルにご参加の皆さんが、これから大きく羽ばたく一つのきっかけになりましたら、それは私たちの何よりの喜びです。どうか日頃の学習、練習の成果を発揮してがんばってください。最後になりますが、スピーカーの皆さんはもちろんそのご家族、お友達、その他関係者の皆様のご協力なくして本日の開催に至ることはできませんでした。主催者一同を代表して厚く御礼申し上げます。ありがとうございます。

① 小岩井奈津
② 菊池 うらら
③ 山尾佑太
④ 曽根原華
⑤ 加藤 甚
⑥ 谷口蒼斗
⑦ 丸山 花
⑧ 水林亮太
羯磨 柚奈
⑩ ロック榎恋
⑪ 小口慧乃
≪最優秀賞≫
おめでとうございます!

小口慧乃「What my food allergy has taught me」  

≪審査員特別賞≫

加藤甚 水林亮太 ロック榎恋

★お楽しみパーティー★

くじ引き大会や軽食ブッフェを楽しみました♪
司会:村山智計親睦委員長

☆米山奨学生のロサフレテ・エミルセ・カリナさんが帰国の挨拶のため来場されました!

☆審査員の金井ケイスケさんによるジャグリングパフォーマンス♪

1. 個人情報の利用目的

当会へのお問い合わせの際にお預かりいたしました個人情報は、下記の目的で利用します。

  • お問い合わせいただいた内容への対応。

その他の目的で利用する必要が生じた場合には、法令により許される場合を除き、その利用について同意を頂くものとします。

2. 個人情報の第三者提供について

当会は、下記の場合を除き、第三者に対しデータを開示・提供することはいたしません。

  • 利用者本人の同意がある場合
  • 法令の規定による場合
  • 他の利用者および当会の権利、財産、サービス等を保護するために必要と認められる場合

3. 個人情報の取扱に関するご意見・苦情について

当会が保有する個人情報について、利用目的の通知、開示、訂正、利用停止等を希望される場合には、関連法令に従いご本人からの申し出であるかを確認した上で、当会規定に従い対応させていただきます。具体的なお手続きにつきましては、下記お問い合わせ窓口にご連絡ください。また、当会の個人情報の取り扱いに関しまして、ご意見や苦情等のお問い合わせにつきましても、下記のお問い合わせ窓口までご連絡ください。

個人情報の利用目的の通知、開示、訂正等および苦情・相談のお問い合わせ窓口

松本東ロータリークラブ
住所:〒390-0815 長野県松本市深志1丁目1-21 中田歯科ビル5F
TEL.0263-36-7737

4. 個人情報の任意性について

利用者が個人情報を当会に提供することを希望されない場合にはお問い合わせ等をお受けできないことがありますので、予めご了承ください。

5. ログファイルについて

当ウェブサイトでは、利用者がお使いのコンピュータのハードウエアおよびソフトウエア情報を収集することもあります。この情報には、IPアドレス、ドメイン名、アクセス時間、および参照されるウェブサイトのURLなどが含まれます。当会はこの情報を不正アクセスの監視、セキュリティやサービス品質の向上、当ウェブサイトの利用動向等の調査、分析を行うため一般的な統計情報として利用しており個人情報の特定は行いません。

6. Cookie(クッキー)について

当ウェブサイトには、利用者が過去に訪問したかどうかを確認するなどの目的で「Cookie(クッキー)」その他匿名情報を収集する技術を使用しているページがあります。
Cookieとは、ウェブサーバから利用者のブラウザに送信される小規模なデータのことをいい、利用者のディスクにファイルとして格納されるものもあります。しかし、Cookieで利用者を特定することは通常できません。
また、当会がCookie等を用いて個人を特定するようなことも行いません。
なお、利用者はCookieの機能を任意に解除することができますが、これにより当ウェブサイト内の表示、閲覧などが正常に機能しない場合があります。